MARUASA BLOG マルアサブログ

2016年4月のブログ記事一覧

ログガレージ完成@千曲市

April 30 2016

3月末に基礎工事をして、ようやくガレージ本体のログ材の加工が終わりました。

オーナー様からはマルアサ工房の上田展示場のガレージと同じ物をとオーダーいただいています。

ログ材を搬入して、一気に建てます。

 

mura1-1.jpg

mura2.jpg 

mura3.jpg

 

それぞれの材木に使う場所が書いてありますね。

 

mrg5.jpg

mrg6.jpg

mrg7.jpg

mrg8.jpg 

mrg9.jpg

 

 

無事に1日で終わりました。

ポスト&ビームのご自宅とピッタリですね。

これからは雨、雪も心配ないですね。

ありがとうございました

 

今年の薪作り

April 25 2016

暑くなる前に今年の薪を作りました。

 

maki1.jpg

 

年代物のチェーンソーでまずは40センチ位に玉切りにします。

 

maki2.jpg

 

エンジン式の薪割り機はアメリカ製。

かなり太い薪も割れます。

半日でこれだけできました。

 

IMG_20160425182[1].jpg

 

今週末からいよいよゴールデンウィークですね。

薪作りをされる方も多いのではないでしょうか。

マルアサ工房では、この薪割り機をレンタルしています。(NEWSをご覧ください)

 

新緑の季節となり、長和町学者村では今年の山桜は開花が早く、もう葉桜となり山吹も咲き始めました。

 

 

IMG_2016042523992[1].jpg

 

IMG_2016042542110[1].jpg

 

IMG_201604257342[1].jpg

 

花桃も咲き始めました。

お隣村の上田市武石の余里の里はいつもはGWが見ごろですが、今年は早めかもしれません。

 

 

 

 

基礎工事着工@東御市

April 23 2016

先日地盤改良工事も完了しました東御市で、いよいよ基礎工事が始まりました。

 

IMG_6012.JPG

 

東御市も県内有数の晴天率を誇りますので、この日も朝からよいお天気です。

 

IMG_6009.JPG

 

まずは重機作業です。

 

IMG_6008.JPG

 

南西斜面のとても眺めの良いところです。

基礎工事は連休明け5月の中旬頃まで続く予定です。

 

熊本地震救援物資配送活動

April 23 2016

マルアサ工房が所属しています 一般社団法人日本ログハウス協会九州支部 では、

各避難所への救援物資の手配及び配送の支援を行っています。

九州支部から要請を受け、全国の協会員がブルーシートなど物資を送っています。

 

4-1.jpg

 

 3-2.jpg

日本ログハウス協会では、協会員で力を合わせて引き続き被災された方への支援を継続してまいります。

ログハウス荷下し@名古屋市

April 18 2016

名古屋市の現場にログ材が入荷しました。

 

kt20.jpg

 

都市部での荷下ろし作業ですので、直接道路にトラックを横付けにしてクレーンで下します。

通常ですと、1度に全てのログ材が入荷するのですが、今回は2回に分けて入荷しました。

 

kt21.jpg

 

そのまま建て方が始まり、ログが積みあがっていきます。

下の3段だけは、マルアサ工房オリジナルで桧のログ材を使っています。

桧には、防虫・防湿作用があるので雨はねなどの防水効果が期待されます。

 

折しも2度目の荷物は、4/14に熊本を出荷しました。

無事に到着し安心しましたが、被害の状況をみると心が痛みます。

被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 

株式会社マルアサ工房 従業員一同

 

 

 

 

ログハウス地鎮祭@諏訪市

April 9 2016

すっかりアップが遅くなりましたが、諏訪市で国産杉のログハウス建築が始まります。

先月地鎮祭を執り行いました。

祭祀をお願いしたのは、まさに今開催中の御柱(おんばしら)大祭の諏訪大社様。

 

yg5.jpg

 

諏訪大社は上諏訪と下諏訪にあり、今回は上諏訪の上社(かみしゃ)本宮にお願い致しました。

 

yg6.jpg

 

神社まで神主様をお迎えにあがります。

(このあたりでは、おかんぬしさんと呼びますが信州東信だけでしょうか・・?)

 

yg4.jpg

 

滞りなく無事に祭祀が終わりました。

4月に入り、工事が重なってきました!

同時進行していますので、ブログもだいぶ内容が重なり前後することもあると思いますが、

随時お伝えしたいと思います。

 

yg7.jpg

 

御柱(おんばしら)です。(これは練習用と書いてありました)

こちらの春宮の御柱の山出し、川渡しは先週終わり、今はメインの神社への里引きまでお休み中。

まさに、今日は下諏訪町の下社(しもしゃ)秋宮の山出しです。

今頃木落とし坂を豪快に落としている頃でしょうか。

7年に一回の信州を代表するお祭りです。

木の伐採

April 9 2016

マルアサ工房に隣接する場所でカラマツの伐採が行われました。

 

IMG_2016040951647[1].jpg

 

木の生長は早く、特にカラマツはどんどん高く伸びていきます。

昔はこの生長の速さから、沢山植林されたのでしょう。

ベテラン職人さん方は、一人がチェーンソー、もう一人はワイヤ―で木を引っ張り決めた所に倒します。

倒れて行く様子をコマ送りで。

 

IMG_2016040911578[1].jpg

IMG_20160409232[1].jpg

IMG_2016040952257[1].jpg

IMG_2016040942794[1].jpg

 

 

切り倒される時は、風を切る音(ヒューン)がしてドスンと倒れます。

 

 

IMG_2016040913444[1].jpg

IMG_2016040924950[1].jpg

 

倒したあとは枝を落として、その場でどんどん短く玉切りにしていきます。

 

IMG_201604095451[1].jpg

 

二人の職人さんが、一日がかりで10本以上伐採して、キレイに処理していきました。

仕事が早くびっくりです。

 

IMG_2016040953483[1].jpg

 

大変なお仕事ですが、若い世代がもっと林業に携わるようになるといいですね。

 

4月に入り、薪作りのシーズンに入りました。

今日も薪割り機をレンタルで貸出します。

別荘地の中もチェーンソーの音がしています。

 

 

ログハウス基礎工事@名古屋市

April 9 2016

名古屋市で建築中のログハウス。

基礎工事が終わりました。

 

kt18.jpg

kt19.jpg

 

いよいよ来週月曜日にはログ材が入荷します。

荷受け作業から始まり、続いて土台伏せとなります。

 

kt16.jpg

 

市街地のログハウス。

これからどんどんカタチになっていきます。

 

オーナーブログ・facebookも更新中☆彡

ログハウス撮影

April 3 2016

IMG_5799.JPG

 

 

昨年年秋に完成しました国産杉のログハウスを撮影させていただきました。

 

 

IMG_5834.JPG

 

すてきな趣味をパチリ。

 

IMG_5819.JPG

 IMG_5803.JPG

 

初めて過ごされた冬、薪ストーブライフを楽しまれたご様子でした。

 

 

 

 

大好評オーナーブログ☆彡

 

facebookも更新中

https://www.facebook.com/maruasakoubou/

 

真田丸@上田城址公園桜まつり

April 1 2016

現在放映中のNHK大河ドラマ 「真田丸」

真田の本拠地が上田市とあって、盛り上がっています。

上田城址公園には、大河ドラマ館もOPENして毎日たくさん観光客が来ています。

市内を回る観光用のバスも 真田家の家紋・六文銭と真田赤揃えカラーの「ぐるっと上田丸」。

 

上田丸[1].jpg

 

上田城址公園は桜が有名で4/6~は桜祭りが始まります。

昨日は桜の偵察に行ってきました。

 

IMG_2016040117739[1].jpg

 

昨日は気温が上がり、城門の前の一番早い枝垂桜が咲き始めていました。

 

IMG_2016040125105[1].jpg

 

公園内はまだまだですが、今日もあたたいので咲き始めるかもしれません。

100万本の桜といわれていますので、満開になるととても見事です。

 

IMG_2016040154911[1].jpg

 

夜はライトアップされるので夜桜もいいですね。

大河ドラマ館では、来館記念の無料写真のサービスもありました。

 明日からの週末はお花見とドラマ館できっと大変な人出だとと思います。

 

IMG_2016040114128[1].jpg

 

先週の回で築城されたのは、この上田城です。

ドラマでは、信州 小県(ちいさがた)の名前がたくさん出てきます。

現在の小県郡はマルアサ工房のある長和町しかありません。

これからの舞台はこの上田城です。

楽しみですね。

 

 

地盤改良工事@軽井沢

April 1 2016

軽井沢町で 3月の後半から地盤改良工事が始まりました。


IMG_5783tkj2.jpg

 

お天気もよくすっかり雪も解けました。

 

tkj4.jpg

 

大きな重機が入ります。

 

tkj3.jpg

 

長い杭を打ち込んで行きます。

 

tkj1.jpg

 

地盤改良工事が終わると基礎工事が始まります。

 

 

大好評オーナーブログヽ(^o^)丿

 

 

facebookも更新中☆彡

https://www.facebook.com/maruasakoubou/



PAGETOP