
DIY@薪ラック作り
November 12 2016
ログハウスのお引渡しも終わり、
ようやくひと段落したのでちょっとDIY。
ガレージのすきまに薪ラックを作ることにしました。
![IMG_2016111221190[1].jpg](http://www.maruasa.co.jp/blog/images/IMG_2016111221190%5B1%5D.jpg)
ガレージと塀の間の隙間があったので
![1478925836667[1].jpg](http://www.maruasa.co.jp/blog/images/1478925836667%5B1%5D.jpg)
まずは寸法を図り、図面を書いて近所のホームセンターへ。
![1478925847294[1].jpg](http://www.maruasa.co.jp/blog/images/1478925847294%5B1%5D.jpg)
両端にブロックを置き、材料をのこぎりで切って(手動‼)組み立て。
![1478925841778[1].jpg](http://www.maruasa.co.jp/blog/images/1478925841778%5B1%5D.jpg)
![1478925853651[1].jpg](http://www.maruasa.co.jp/blog/images/1478925853651%5B1%5D.jpg)
次は塗装します。
![IMG_2016111237778[1].jpg](http://www.maruasa.co.jp/blog/images/IMG_2016111237778%5B1%5D.jpg)
![IMG_2016111210656[1].jpg](http://www.maruasa.co.jp/blog/images/IMG_2016111210656%5B1%5D.jpg)
![IMG_2016111229570[1].jpg](http://www.maruasa.co.jp/blog/images/IMG_2016111229570%5B1%5D.jpg)
この隙間を中腰で塗装するのは大変でした・・・。
使った塗料は、自然塗料のオスモカラー

隣の小屋の余りを使ってみました。
後は、屋根を付けますが、それはまだまだこれからです。
きゅうに冷え込んできて薪ストーブもフル稼働し始めました。
早く完成させて薪を運んでこなければなりません。
薪ストーブユーザーのみなさまストーブのメンテナンスをしてからお使い下さいね。
メンテナンス承ります。
オーナーブログも更新中☆彡
facebookも更新中☆彡 フォローしていただけるとうれしいです。
平屋ログハウス完成見学会
完成完成見学会を開催致します。
11/20(日) 10:00 ~ 16:00
長野県諏訪市
完全予約制
ご予約いただいてから詳細をお知らせします。
まずはご予約下さい。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
TEL 0120-696935


